今回は、「もっと差がつく夏のケア」というお題でした♪
差をつけるって、、誰と?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、、、、
誰とだとお感じでしたか??
友人や同僚など、周りの人、を連想させてしまったかもしれませんが、
私があなたに差をつけて欲しい人は、過去のあなたです。
美しさは、歳を重ねるほどに衰えていくイメージってありますよね??
いわゆる「老ける」という感覚です。
でも私は男性としても一人の人間としても、
年齢を重ねて大人の魅力と豊かさを感じさせる女性の方が美しいと感じます。
いわゆる自分をプロデュースできる女性です。
私はそういう年齢の重ね方ができる人を
応援していきたいといつも思っています。
もちろん、このメルマガに興味をお持ちいただいて、
ここまで読んでいるあなたのことです。
いつも健康的で、美しくありたい。と、
そう思う心が大切だと思います。
一般的に、造形的に美しい人だけが美しい人ではありません。
いつも朗らかで、笑顔が素敵で、
誰にでも思いやりを持って優しく接する事ができる人。
が美しい人の定義です。
外見ではありません。
しかし、それは外見に現れてくるので、
私はとても大切な事だと思っています。
・・・・・・・・
あれ?
なんかテーマと違う??
この話がなんで、差がつく夏のケア?なのか?って?
実は、ケアのやり方というより、
ケアの在り方(ありかた)
について今回はお伝えしたかったのです。
一時的に綺麗になっても、それを維持するためにはお金と労力が伴う。。。
と思って、なかなか思うように自分のケアができない人は、
まずは自分の心の余裕を作ることから始めてみましょう。
これは無料です♪
まずは、自分が美しくなったら、
何をしたいかをワクワク想像する時間を作りましょう。
そして笑顔になれる時間を作ります!!
たくさんの人に「ありがとう」や感謝を伝えます。
この3つをやっただけで、
今年の夏は去年よりあなたは美しくなれます。
誰に言われるでもなく、もっと美しくなろう!
という気持ちが内側から自然と沸き上がり、
uvクリームにしても、頭皮ケアにしても、
自分から継続的に行えるようになります。
つまり、夏は開放的になり、
結構「どうでもいいや」ってなりやすい時期です。
年々シミの元や紫外線による髪のダメージを蓄積させます。
また湿気や暑さなどにより、眉間にシワを寄せている人が多いです。
いくらヘアスタイルや身なりを整えていたとしても、近寄りたくないです(涙)
だからこそ、
心に余裕と優しさと感謝。この3つを持ち、
この暑い夏を爽やかに、朗らかに過ごしてみることから、
始めてみましょう♪
具体的なケア方法などは、ぜひ個別にLINEでも受け付けますので、
ぜひアカウントで繋がって、質問してください
次回は、「時間と美しさの密接な関係」についてお届けさせてください。
◆◆◆◆◆◆
内容に対して質問等がありましたら遠慮なくLINEにてご質問ください。
LINE@のアカウントは
@crw3911q
です。是非ご利用ください!!